the日常

日々の日常あげてます

エピソード②

これは私が小学校の頃のお話です。

人生誰もが1度はやるであろうテレビゲーム。

 

そんなテレビゲームの虜になった小学生の悲劇にまつわるお話です。

 

ゲームをしていれば周りに誰か1人は神懸かって強い人っていますよね。

私の周りで神と崇められた人の名前はノブさんです。

 

龍の玉を7つ集める格闘ゲームやっていた方いるかと思いますが、その達人だったのです。

ノブさんの顔と体はピンクの魔神でしたね。

でもその格ゲーをやらせると、主人公さながらの輝きを放っていました。

 

今は何をしてるか全く知りませんが、彼の人生最初で最後の輝きでしょう。

 

そんなノブさんの独壇場が続いていたある日、

5人でいつものようにピンクの魔人宅でゲームをしていました。

すると魔人は

 

「俺がこのゲームテクニックを4人のうち誰か1人に教えてやる」

 

なんとまあ、上から目線で物を言う。

 

1番年上の魔人。

 

しかし小学生ってゲームが強いだけで何故かカッコよく見えてしまうんですね。

 

でもタダでは教えてくれない魔人です。

 

「この部屋からまず全員出て、俺が合図をしたらみんな中に入ること、1番先に座ったやつに教えてやる」

 

六畳一間の部屋の廊下に4人が出て、合図とともに部屋に入り、座る。

 

斬新なルールですね、判断基準が分かりません。

 

私はあのフルコンボテクニックを教えてもらうことに胸が躍り、すぐ部屋を出ました。

他の3人も同様、俺が俺がと胸が高鳴っていたことでしょう。

 

部屋を出て魔人の

 

よーい………… ドン!

 

その瞬間私は真っ先に部屋に入り、座ろうとしたその瞬間、お尻に部分に衝撃が走りました。

 

 

 

痛!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

飛び上がり股を確認すると

何とお尻に鉛筆が刺さってぶら下がっていたのです。

 

そこから皆んなが どうした?

 

となっている中、私は触って確かめました。

すると、鉛筆は折れて取れましたが芯の部分が残っていたのです。

 

私はそこからパニック状態。

 

状態確認と場を落ち着かせようと慌てる魔人。

 

動揺する他3人。

 

そして魔人が私の親に電話し、30分もすると迎えがきて病院に行きました。

 

ちゃんと取り除いたあと、魔人宅に出向き事後報告。

 

そもそも

何故座っただけで鉛筆が刺さったのか

何故ゲームテクニックを教えてもらうのにそんなことをしなければいけないのか

 

しかし、もうそんなことはどうでも良いいんです。

 

皆んな最後は笑っていました。

 

結局ゲームテクニックは教えてもらわず、残ったのは刺さった跡がホクロになったことだけです。

 

皆さんも座るときには鉛筆に注意して下さい。

 

 

 

 

エピソード①

エピソード①ということで

私の昔話チックなエピソードをご紹介致します。

 

私の家系は基本真面目な人種です。

悪いことはしない、人に迷惑をかけない、借りたら返す、ルールは守りましょうのご家庭です。

 

そんな真面目な家庭の中に一人だけ異才

を放っている方がおります。

 

お婆ちゃんです。

私の父方の母なのですが、素晴らしく破天荒です。

そんなお婆ちゃんに纏わるエピソードです。

 

私の姉と父、お婆ちゃんの3人で買い物に出かけた日のことでした。

いつも行ってるショッピングモールへ行き、一通り買い物を済ませ、各々単独行動に。

そろそろ帰ろうかと最終的に集合したのは私、姉、お婆ちゃんの3人でした。

父は車に戻ってくるのかもしれない、と携帯の持っていない幼少期の私と姉、携帯は持っているが連絡するのが手間思考のお婆ちゃんで駐車場に戻ることにしました。

駐車場に戻ると父はおらず、車に鍵がかかっている状態。

真夏の駐車場は外にいるだけで汗をかいてしまうほどの状況化。

早く車に乗り冷房を全開でかけてしまいたいと思っていたその時

遠くに車へ向かってくる父の姿が見えました。

すると父は途中で立ち止まり辺りをキョロキョロ、また店内へ戻ろうとしていました。

私と姉は父(タケシ)の名前を呼びますが全く気づきません。

走って呼び止めようとしましたが、距離があるため追いつく前に店内に入られてしまう。どうしようと焦っていた時、お婆ちゃんが叫んだのです。

 

「タケシ!フォーーーーーーーー!!!!!」

 

え?

なぜそこでフォー?

 

するとあんなに叫んでいたのに気付かなかった父が振り返り車へ向かってきたのです。

 

そこで気づいた父も父ですが、

フォーと山奥で狼が仲間を呼ぶ時と同じトーンとデシベル、圧巻でした。

 

駐車場に響き渡るフォーはとてもかっこよかったです。

今度から遠くに居る人を呼ぶときはフォーした方が気づいてくれることを学んだ6歳の夏でした。

 

 

日常

本日より日常を載せたいと思います。

 

普通のサラリーマン太郎ですが、本日よりブロガー太郎なるべく、とりあえず日常について更新いたします。

 

 

私はあまり長続きするようなタイプではございません。

 

めんどくさがり屋なので、初動も遅いですが2019年今年こそは気持ち新たにリフレッシュし頑張りたいと思います!

 

今年こそと言いつつ、もう既に2月終わり。

これを始めようと思ったのも3週間前。

 

 

というわけで気長に更新するぞ〜、お〜